会員さまが予約をしたときなどに、アンケートに回答してもらうことができます。
また、アンケート結果を自動でグラフにするので、すぐに結果を確認できます。
メンバーサイトでのアンケート例
管理サイトの結果集計画面(一例)
◆ つくり方
◇ ここから作れます
管理サイト > アンケート > 新規作成 と順番に押してください。
◇ 具体的なつくり方です
実際にアンケートを作っていきます。公開するタイミングは設定できるので、安心してつくっていきましょう。
コード(必須)
あらかじめ設定されています。自由に変更することも可能です。
※コードには半角英数字がご利用いただけます。
名称(必須)
このアンケートの名前です。会員さまに見えるものなので、シンプルで分かりやすいものにしましょう。
補足説明
名称の下に表示される補足の説明です。
利用シーン(必須)
会員さまに回答してもらうタイミングを選びます。
利用シーンの補足説明
hacomono メンバーサイトで、それぞれのタイミングで回答してもらうタイプのアンケート
[新規会員登録時]、[無料体験予約時]、[トライアル予約時]、[通常予約時]、[入会時]、[プラン変更時]、[退会時]は、メンバーサイトでこれらの操作をした時に入力してもらうアンケートです。
URL を自由に貼り付けて使えるタイプのアンケート
一方、[フリーアンケート]は、ある操作をした時に現れるものではありません。
このタイプで作成すると、URL、2次元バーコードが作られます。それをクリックしたり、カメラで読み取ると、アンケート画面が表示されます。
お好きなところで使ってください。
作成すると、URLが作られます。
お好きなところに貼り付けてください。
※ 無料体験予約時、トライアル予約時、通常予約時を選択した際は、店舗とプログラムの対象を選択することが可能です。
この「店舗」と「プログラム」はどんなときに使える?
例えば、「このアンケートは、hacomono 店の、初級ヨガのプログラムの予約をした時だけ回答してもらいたい」ときなどに使います。
パターン別の使い方の例
- 「hacomono 店の、初級ヨガの予約時に、このアンケートを取りたい!」場合
- 「店舗」と「プログラム」の2つを使います
- 店舗で「hacomono 店」を選択
- プログラムで「初級ヨガ」を選択
- → すると、hacomono 店で初級ヨガを予約するときに毎回このアンケートが入ります。
- 「店舗」と「プログラム」の2つを使います
- 「(プログラムは関係なく)hacomono 店のレッスン予約時に、このアンケートを取りたい!」場合
- 「店舗」だけ使います
- 店舗で「hacomono 店」を選択
- →すると、hacomono 店でレッスンを予約するときに毎回このアンケートが入ります。
- 店舗で「hacomono 店」を選択
- 「店舗」だけ使います
- 「(全部の店舗で)初級ヨガの予約時に、このアンケートを取りたい!」場合
- →「プログラム」だけ使います
- プログラムで「初級ヨガ」を選択
- →すると、全ての店舗でヨガ初級を予約するときに毎回このアンケートが入ります。
- プログラムで「初級ヨガ」を選択
- →「プログラム」だけ使います
ポイント |
|
回答制限(必須)
予約するたびに同じアンケートが出たら困ってしまう場合や、このアンケートは1会員さま1回で十分という場合は、ここの設定項目で、1度答えたらもう同じアンケートは出ない設定にしましょう。
「1度だけ回答可能」を選べばOKです。
「繰り返し回答可能」の使いどころは? |
このタイプは、ここまでで設定したタイミングのたびにこのアンケートが表示されます。 使い所は、毎回なんらかの同意をしてもらいたいときなどがあります。 |
回答完了後メッセージ
※ フリーアンケートだけ、この設定項目が表示されます。
会員さまが、アンケートを送信したあとの画面に表示されるメッセージを書くことができます。
お礼の言葉や、このアンケートの実施期間中に実施中のキャンペーンのご案内などを書いておくこともできます。(URL も貼り付けられます。)
※ 「利用可能な HTML タグ」は、お分かりになる方だけリンク先を見てもられば大丈夫です。
適用期間
アンケートを取得する期間を設定できます。
匿名回答のアンケートにする
※ フリーアンケートだけ、この設定項目が表示されます。
匿名アンケートを実施したいときには、ここにチェックを入れてください。
!注意! |
チェックボックスを入れない(=回答した会員さまの名前が分かる)アンケートにすると、回答するには hacomono へログインする必要があります。 下を参考にどんなアンケートにするかを決めましょう。
※ チェックを入れて、会員ではないお客さまに回答してもらうときはどんなとき? もちろん、非会員さま向けにログイン必須のアンケートも実施できますが、hacomono に登録する必要があるので、回収率が下がってしまうかもしれません。 「アカウント登録+アンケート回答で、入会金無料クーポンプレゼント!」など、キャンペーンとあわせて利用しましょう。 |
通知メールを受信する
※ フリーアンケートだけ、この設定項目が表示されます。
フリーアンケートに回答があったときに店舗で通知メールを受信するには、ここにチェックを入れてください。
管理サイトからのアンケート記入
※ 退会時アンケートだけ、この設定項目が表示されます。
管理サイトの退会手続きの画面で退会時アンケートの内容を入力できるようにする場合は、チェックを入れます。
必須回答の項目がある場合、回答しないと退会手続きができません。
[退会アンケートに回答しない]にチェックを入れてアンケート項目を未入力にすることもできます。