注意:ご契約にロックQRが含まれている場合にご利用になれます。
ロックQRを導入すると、スタッフもQRリーダーを通して入退館することになります。スタッフが入退館で使うメンバーコードは、スタッフ用のプランを用意することでメンバーサイトから利用できるようになります。
スタッフ用のメンバーコードの作成は、以下の流れで行います。
運用によっては、有効期限のない固定のメンバーコードの利用も検討してください(「固定メンバーコードを発行・管理する」を参照)。電気錠などの扉に鍵が付いている場合は、物理鍵で扉を解錠することも可能です。
STEP 1:スタッフ用のプランマスタを設定する
スタッフ用に会費0円のプランマスタを設定します。お客さまがスタッフ用のプランをメンバーサイトから契約されてしまわないように契約制限を設定します。また、スタッフが入退館できる時間帯をプランマスタと店舗マスタに設定します。
プランマスタの設定例:
プランマスタを設定するには、管理サイトのサイドバーから[マスタ]>[プラン]を選択し、プランの一覧画面で[新規登録]をクリックします(「プランの基本情報を設定する」を参照)。
[月会費]、[初月会費]を0円に設定します。
[契約制限]タブの[メンバーサイトからの契約]で、[契約可能とする]のチェックを外します。
[予約制限]タブの[時間帯別予約可能数]で、[フルタイム]にチェックを入れます。月間の予約回数を空欄に設定します。
店舗マスタの設定例:
店舗マスタを設定するには、管理サイトのサイドバーから[マスタ]>[店舗]を選択し、店舗の一覧画面で店舗の名称をクリックします。
[時間帯設定]の[フルタイム]に、スタッフの入退館時間を設定します。下記の例では、7:00〜23:00が入退館可能な時間になります。
STEP 2:デバイスマスタの入館資格を設定する
デバイスマスタの[入館資格]から「特定のプランを契約している場合のみ」または「特定のプランを契約している、または予約をしている時間帯のみ」を選択し、STEP 1で設定したスタッフ用のプランを設定します。
デバイスマスタの設定については、「QRリーダーを登録する(ロックQR)」を参照してください。
デバイスマスタの設定例:
STEP 3:スタッフをメンバー登録してスタッフ用のプランを契約する
スタッフのメンバー登録とプランの契約を管理サイトから行います。
メンバー登録とプラン契約を行うには、管理サイトのサイドバーから[運営]>[メンバー]を選択し、メンバーの一覧画面で[新規登録]をクリックします。
[基本情報]>[プロフィール]タブでメンバーサイトからのログインに必要な情報を設定し、[プラン]>[契約内容]タブの[新規登録]をクリックしてスタッフ用のプランを設定します。
これにより、スタッフがメンバーサイトにログインして、QRリーダー用のメンバーコードを利用できるようになります。
[契約内容]タブの設定例: