注意:ご契約にスクール機能が含まれている場合にご利用になれます。
スマホやPCを持っていない、使えない、...などの理由でメンバーサイトを利用できず、プラン変更や休会、退会の手続きをメンバーご自身で行っていただくことができない場合、スタッフが管理サイトでこれらの手続きを行うことができます。
制限:スクールのプランを契約中のメンバーは、スクールのプランにのみ変更可能です。固定枠/自由枠予約のプランに変更する場合は、いったん退会してから再入会し、新たにプランを契約します。
管理サイトからプランを変更する・休会を設定する
管理サイトからの各種の契約変更(プラン、所属店舗、クラス、曜日・時間)や休会の設定は、以下の手順で行います。
- 管理サイトのサイドバーから[運営]>[メンバー]を選択してメンバー画面を表示します。
- [キーワード]に、プランなどを変更・休会するメンバーの名前を入力します。
一覧にメンバー情報が表示されます。 - 一覧で、メンバーの名前をクリックしてメンバー詳細画面を表示します。
- 画面右上の歯車アイコンをクリックし、[プラン変更手続き]を選択します。
- [適用開始年月]から、変更・休会を開始する月を選択します。
- [プラン]、[所属店舗]、[クラス]、[開催日時]から、変更後のプランなどを選択します。
休会を設定する場合、[プラン]から休会用のプランを選択して、[所属店舗]から所属店舗を選択します。
注意:選択したクラスの開催日時に空きがなく、[適用開始年月]で選択した月からプラン契約を開始できない場合は、[適用開始年月]の選択内容が、空き枠の生じる契約可能月に自動的に変更されます。 - オプションを契約する場合は、[オプション]の[オプションを選択]をクリックしてオプションを選択画面を表示し、契約するオプションを選択します。
- プラン変更・休会の手続き完了メールを送信する場合は、[プラン変更手続き完了メールを送信する]にチェックを入れます。
- [変更後の契約内容]で、変更前と変更後のプランを確認します。
- [プラン変更を適用する]をクリックし、確認ダイアログで[OK]をクリックします。
- メンバー詳細画面の[プラン]タブ内の[契約内容]タブに、変更後のプランが追加されます。
Note:プラン変更後も、付与済みの振替権利の有効期限は変わりません。例えば、有効期限が12月10日の振替権利を持つメンバーが、プラン変更に伴い11月30日で現行プランを契約終了した場合でも、有効期限は12月10日のまま残ります。
Note:プラン変更と月会費の支払いタイミングについては、「プラン変更・休会の手続きをする」を参照してください。
Note:休会中のメンバーは、クラス管理画面の[休会状態]が「休会」になります。

管理サイトから退会手続きする
管理サイトからの退会手続きについては、「管理サイトから退会手続きを行う」を参照してください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。