契約前にレッスンやサービスを試しに受けられる方法には、トライアルチケットと無料体験レッスンの2種類があります。
項目 | トライアルチケット | 無料体験レッスン |
料金 | 有料または無料(0円商品) | 無料 |
予約方法 | 予約手続きの流れでトライアルチケットを購入(有料の場合) | 初回のみ無料で予約(チケット購入不要) |
利用回数 | 1人1回 | 1人1回 |
参加形態 |
トライアル参加者が一般の参加者(非トライアル)に混ざって同じレッスンを受ける(定員のうち何名をトライアル予約可能とするかを設定) | 参加者がすべて無料体験者(無料体験者専用のレッスン) |
予約タイプ | 固定枠予約 自由枠予約 |
固定枠予約 |
メンバーサイトの アイコン (初心者マーク) |
該当レッスンにアイコン(初心者マーク)が表示される | アイコンなどは表示されない |
設定方法 | トライアルチケットを作成し、レッスンごとにトライアル可能人数を設定する | レッスンごとに無料体験レッスンオプションを有効にする |
トライアルチケット
プラン契約前に実際のレッスンを体験できるトライアル専用のチケットです。トライアルチケットは、通常より安価な料金や無料で提供できます。トライアルチケットは1人1回のみ使用可能です。
トライアルチケットには専用のチケットマスタと商品マスタの設定が必要です。
詳しくは、「トライアルチケットを設定する」と「トライアルレッスンを設定する」を参照してください。
トライアルチケットは、メンバーサイトの[マイページ]>[チケット購入]からは購入できません。予約の手続きの中で入手し、有料の場合は購入手続きを行って予約に使用します。
Note:メンバーがレッスンを予約可能なプランを契約中の場合、トライアル予約・無料体験予約が可能なレッスンとして設定されていても「プラン予約」が優先して表示されます。ただしプラン予約の予約数が上限に達している場合は、「無料体験予約」、「トライアル予約」の順で表示されます。
1つのレッスンに無料体験レッスンとトライアル予約の両方が設定されている場合は、「無料体験予約」が優先して表示されます。
1つのレッスンに無料体験レッスンとトライアル予約の両方が設定されている場合は、「無料体験予約」が優先して表示されます。
Note:無料体験レッスン・トライアルレッスンを予約した店舗は、メンバーの所属店舗として登録されます。登録された所属店舗は、メンバーがプラン契約を行った際に選択した店舗で上書きされます。
無料体験レッスン
初回無料のカウンセリングや体験会など、料金を支払わずに受講可能なレッスンです。無料体験レッスンは、1人1回のみ受講可能です。
無料体験レッスンは、レッスンごとに無料体験レッスンとして受け付けるかどうかを設定します。チケットマスタや商品マスタでの設定は不要です。
詳しくは、「無料体験レッスンを設定する」を参照してください。