注意:ご契約にinsightが含まれている場合にご利用になれます。
集計軸は、データを分類・比較するための基準(切り口)となる項目です。集計軸によりデータをグループ化し、グループごとのパターンや傾向などを把握することができます。
例えば全体売上の分析では、合計金額だけでなく、商品タイプ別や店舗別といったさまざまな切り口での分析に集計軸を利用できます。
各データの集計画面では、データの種類に応じてあらかじめ用意されている「基本集計軸」を利用できます。また「カスタム集計軸」として、メンバータイプを使って独自に集計軸を登録することもできます(「カスタム集計軸を登録する(insight)」を参照)。
基本集計軸には以下が用意されています。
基本集計軸 | 説明 |
年代 | メンバー情報に登録されている[生年月日]から算出した年代。 毎日実施される集計バッチ処理の対象日(前日)時点の年齢から年代が算出されます。 [生年月日]が未登録の場合は[未設定]に分類されます。 |
性別 | メンバー情報に登録されている[性別]。 [性別]が未登録の場合は[未設定]に分類されます。 |
商品タイプ | 売上に登録されている商品の[商品タイプ]。 |
プラン | データの種類によって以下となります。
|
店舗 | データの種類によって以下となります。
|