注意事項 |
必要に応じて、複数のロッカーマスタを作成してください。
|
[マスタ]-[ロッカー]
【+新規登録】ボタンをクリックし、各項目を設定します。
基本設定
コード
あらかじめ設定されています。自由に変更することも可能です。
※コードには半角英数字がご利用いただけます。
名称
名称を記載します。予約サイトにも表示されます。簡潔でわかりやすい名前をつけてください。
店舗
ロッカーが存在している店舗を指定してください。お客様は所属店舗のロッカーしか契約できません
配置設定
縦横比設定
縦、横、それぞれのロッカー個数を入力してください。
縦20、横30が上限です。上限を超える場合は別のロッカーマスタを作成してください。
最大契約可能数
縦横の個数を入力すると自動で計算・入力されます
番号並び順
並び順 :ロッカーナンバーを縦並びでカウントするか、横並びでカウントするか選択してください。
開始位置:左からカウントするか、右からカウントするか選択してください。
配置表示設定
ラベル
ロッカーナンバーが連番ではなく例えばA1、A2のような独自のラベルがついている場合に設定します。
ポイント |
表示枠からラベルがはみ出さないよう、半角のみ、または全角+半角の場合は最大4文字、全角のみの場合は最大3文字の設定を推奨いたします。 |
使用可否設定
故障や鍵紛失などで使用不可能になっている場合に、不可と設定します。不可にすると、メンバーサイトからも管理サイトからも契約することができなくなります。