お知らせ掲示機能でお知らせを公開するには、お知らせの内容を作成し、公開日時を設定します。
お知らせの公開は、以下の流れで行います。
STEP 1:お知らせを作成する
お知らせの作成は、以下の手順で行います。
- 管理サイトのサイドバーから[運営]>[お知らせ掲示]を選択し、お知らせ掲示の一覧画面で[新規作成]をクリックします。
- [件名]に、お知らせの件名を入力します。
-
[内容]に、お知らせの内容を入力します。
ツールバーのボタンで書式や色の設定、リンクの設定が可能です。 - 写真などの画像を添付する場合、[添付画像]の[画像ファイルを選択]をクリックし、画像ファイルを選択画面で画像ファイルを選択します。
- 重要なお知らせを公開する場合は、[重要なお知らせ]の[設定する]にチェックを入れます。
Note:メンバーサイトでの表示については、「メンバーサイトでのお知らせ表示(お知らせ掲示)」を参照してください。 - メンバーサイトでの表示を確認する場合は、[プレビュー表示]をクリックします。
-
[公開設定に進む]をクリックします。
作成したお知らせの公開設定画面が表示されます。
Note:公開設定を行わず、一時保存する場合は[下書きとして保存]をクリックします。お知らせ掲示の一覧画面に下書きとして保存されます。
Note:コミュニケーション機能をご契約いただくと、お知らせを公開する対象のメンバーを所属店舗とメンバータイプで指定することができます。詳しくは、「お知らせの公開範囲を指定する(お知らせ掲示)」を参照してください。
STEP 2:お知らせの公開日時を設定する
お知らせの公開日時の設定は、以下の手順で行います。
- STEP 1で作成したお知らせの公開設定画面で[公開期間]を設定します。
開始日時と終了日時の設定によって、お知らせの公開期間が以下のように設定されます。- 開始日時を設定する:設定した日時に自動的に公開されます。
- 開始日時を設定しない:即時公開されます。
- 開始日時に過去の日時を設定する:即時公開されます。
- 終了日時を設定する:設定した日時に自動的に非公開になります。
- 終了日時を設定しない:手動で設定を変更するまで公開され続けます。
終了日時に過去の日時を設定することはできません。
- [公開する]をクリックします。
Note:公開したお知らせを更新・非公開にしたい場合は、「お知らせを更新・非公開にする(お知らせ掲示)」を参照してください。