注意:ご契約に口座振替機能が含まれている場合にご利用になれます。
設定の前に:振替結果を確認するには、口座振替代行サービスへの請求データをアップロードしておく必要があります(「請求データを口座振替代行サービスへ提出する(書類手続き口振)」を参照)。
口座振替処理が完了すると、口座振替代行サービスから振替結果が提供されます。口座振替結果を売上として登録するために、結果ファイルを管理サイトへインポートする必要があります。
口座振替結果のインポートは、以下の流れで行います。
Note:口座振替結果のインポートで作成される売上の[精算日時]については、「口座振替の売上の精算日時を設定する(オンライン口座振替)」を参照してください。
STEP 1:口座振替代行サービスから振替結果をダウンロードする
振替処理が完了すると、口座振替代行サービスから振替結果データのダウンロードが可能になります。
口座振替代行サービスから振替結果データをダウンロードします。口座振替結果データのダウンロードの詳細については、口座振替代行サービスにご確認ください。
Note:スケジュールの詳細については、口座振替代行サービスが提供するスケジュールをご確認ください。通常は振替日の翌月初週にダウンロード可能となります。
Tips:ダウンロードしたファイルは、作業記録として保管しておくことをお勧めします。
STEP 2:管理サイトに振替結果をインポートする
振替結果データを管理サイトにインポートするには、以下の手順を行います。
- 管理サイトのサイドバーから[売上]>[口座振替]を選択します。
- 口座振替一覧で該当の口座振替の対象年月をクリックします。
-
口座振替画面で、[口座振替結果データインポート]をクリックします。
-
口座振替結果データインポート画面で、[振替結果ファイル]の[ファイルを選択]をクリックして振替結果データのファイルを選択し、[入金日]に口座振替代行サービスから入金される日を選択して、[インポート検証]をクリックします。
- 振替結果データのファイルに検証エラーがある場合、メッセージが表示されます。メッセージを参考にファイルを確認し、正しいファイルを再設定して[インポート検証]をクリックします。
- 振替結果データのファイルに検証エラーがない場合、[インポート]をクリックします。
- インポートの実行後は同じ対象年月に対するインポートは再実行できない旨の注意が表示されます。[上記注意事項を確認し、同意します]にチェックを入れて、[実行]をクリックします。
-
[ステータス]が[完了]になり、口座振替が正しく実行された件数と金額、エラーが発生した件数と金額が表示されます。
Note:正常に処理が完了すると、成功結果、エラー結果が記録され、成功したデータは売上情報として記録されます。エラーデータは、管理サイトのサイドバーで[売上]>[月会費支払状況]を選択した画面で確認することができます。 - エラーが発生している場合は、対象年月をクリックし、表示された口座振替画面でメンバーの手続き状況を確認します。
メンバーのステータスは、以下のとおりです。
- [入金済]:口座振替手続きを行った結果、売上登録済みのメンバー
- [エラー]:口座振替手続きを行った結果、エラーが発生しているメンバー
- [対応済み]:口座振替手続きを行った結果エラーが発生し、その後支払い手続き済みのメンバー
- [エラー]が発生しているメンバーに対し、別途代金を請求してください(「未払いの月会費を振替金額に追加する(書類手続き口振)」「未納の月会費を口座振替以外で収受する(書類手続き口振)」を参照)。