通常はマイページからお客様自身でプラン契約手続きが可能ですが、店頭にて契約手続きを行う場合は、以下の手順にて管理サイトから設定を行うことができます。
注意:管理サイトからプランを新規登録した場合、以下にご注意ください。
- プランを登録した時点では決済は走りません。手動で決済処理をする必要があります。メンバーサイトからお客様自身が新規プラン契約を行う場合のルールは、プラン月会費のお支払いルールを学ぼうを参照してください。
- 月会費以外の費用は請求できません。入会金・手数料などを請求する場合、店頭iPadアプリで物販として決済してください。物販機能をご利用でないときは、現金等で徴収しhacomonoで売上記録を登録してください(店頭決済の売上記録を登録しようを参照)。
- プラン割引は自動で適用されません。プラン割引を適用するときは別途操作が必要です(プラン割引を設定しようを参照)。
[メンバー詳細]>[プラン]>[契約内容]>[新規登録]
支払方法を「カード決済」で選択した場合以下の条件で処理方法が異なります。
・契約日時 (登録日) が月会費決済日の毎月20日より「前」または「後」
・プラン適用開始日が「当月」または「翌月」
Tips:決済処理の方法は以下のリンクをご参照ください。
条件別に処理方法をご案内します。
【条件①】契約日時: 月会費決済(20日)より前、プラン適用開始日: 当月
[月会費支払状況] ページを確認する
- 初月分の会費 (日割り分) は手動で決済処理を行います
- 翌月分の月会費支払いは初月の20日に自動的に決済されます
【条件②】契約日時: 月会費決済(20日)より前、プラン適用開始日: 翌月1日
[月会費支払状況] ページを確認する
- 手動での処理の必要はありません
- 翌月分の月会費支払いは初月の20日に自動的に決済されます
【条件③】契約日時: 月会費決済(20日)より後、プラン適用開始日: 当月
[月会費支払状況] ページを確認する
- 初月分の会費 (日割り分) は手動で決済処理を行います
- 月会費決済日の20日を過ぎているため、翌月分の月会費も手動で決済処理を行います
- 翌々月分の月会費から自動徴収となります
【条件④】契約日時: 月会費決済(20日)より後、プラン適用開始日: 翌月1日
[月会費支払状況] ページを確認する
- 月会費決済日の20日を過ぎているため、翌月分の月会費を手動で決済処理を行います
- 翌々月分の月会費から自動徴収となります
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。