注意:ご契約にカード決済(hacomono決済)が含まれている場合にご利用になれます。
クレジットカード決済の売上の払い戻しは、決済で利用されたカード決済代行サービスによって手順が異なります。
利用されたカード決済代行サービスがhacomono決済(fincode)の場合、売上の払い戻しは以下の流れで行います。
- STEP 1:hacomono管理サイトで払い戻し手続きを行う(「管理サイトで払い戻し手続きする」を参照)
- STEP 2:自動でfincode側の返金処理が行われる
クレジットカード決済(hacomono決済)の払い戻しの場合、fincodeの管理画面で手動で返金処理を行う必要はありません。
注意:一部払い戻しの場合
一部払い戻しの場合、カード決済代行サービス(fincode)側では一度全額キャンセル(マイナス)してから、払い戻し後の最終金額で再度決済処理を行います。払い戻し額がマイナスされるわけではありません。明細の確認時にはご注意ください。
例えば、12,000円の決済に対して5,000円を払い戻した場合、12,000円がキャンセルされた後に払い戻し後の金額の7,000円の決済処理が行われます。

一部払い戻しの場合、カード決済代行サービス(fincode)側では一度全額キャンセル(マイナス)してから、払い戻し後の最終金額で再度決済処理を行います。払い戻し額がマイナスされるわけではありません。明細の確認時にはご注意ください。
例えば、12,000円の決済に対して5,000円を払い戻した場合、12,000円がキャンセルされた後に払い戻し後の金額の7,000円の決済処理が行われます。
Note:利用されたカード決済代行サービスの確認方法については、「メンバーがhacomono決済とPAY.JPのどちらかを確認する」または「売上がhacomono決済とPAY.JPのどちらかを確認する」を参照してください。