注意:ご契約にスクール機能が含まれている場合にご利用になれます。

クラスの実施日時や定員など、登録済みのクラスの設定を変更する場合は、以下の流れで行います。
店舗は変更できません。
変更対象のクラスに契約者がいる場合でも、実施日時などを変更することが可能です。
STEP 1:クラスの設定を変更する
クラスの設定の変更は、以下の手順で行います。
- 管理サイトのサイドバーから[運営]>[クラス]を選択し、クラスの一覧画面で変更対象のクラスを選択します。Tips:クラスの一覧の並び順は、店舗名 → 実施曜日(日 → 土)→ 実施時間の昇順となります。
- 設定を変更します。設定項目の詳細については、「クラスを登録する(スクール)」を参照してください。
- [保存]をクリックします。
STEP 2:スケジュールを更新する
クラスの設定を変更した場合、手動でスケジュールを更新します。手動でスケジュールを更新するまで、予約スケジュール画面やメンバーサイトに変更内容は反映されません。
クラスの[開催週]を変更した場合、スケジュールが更新されるとレッスンは以下のようになります。
- 追加した開催週のレッスン:6ヶ月後の月末まで、クラスの適用開始年月・終了年月の範囲内で、追加した開催週のレッスンが生成されます。毎月1日のバッチ実行時は、変更後の設定に従いレッスンが生成されます。
- 開催をやめた週のレッスン:開催をやめた週のレッスンは、6ヶ月後の月末まで削除されずに残ります。毎月1日のバッチ実行時に新たに生成される1ヶ月分のスケジュールでは変更後の設定に従いレッスンは生成されません。
手動でスケジュールを更新する方法については、「スケジュールを更新する(スクール)」を参照してください。