注意:ご契約にカード決済(hacomono決済)が含まれている場合にご利用になれます。
fincode管理画面から本番環境申請を行います。本番環境申請とは、実サービスで稼働する環境(本番環境)の利用を申請するものです。本番環境申請を行うと、クレジットカード会社による審査が開始されます。
申請内容については、事業者さまご自身の責任で入力・確認を行ってください。
審査結果は、本番環境申請時に設定した[担当者1]、[担当者2]のメールアドレス宛に届きます。
注意事項
本番環境申請により、事業者さまとfincode byGMOとの間で契約が締結されます。
契約締結後は、契約者を変更できません。以下の場合は再度新規に本番環境申請を行う必要があります。
- 個人契約の契約者を法人化に伴い法人に変更する場合
- 法人契約の営業権譲渡などにより別法人に変更する場合
法人契約における商号のみの変更の場合は、新規に本番環境申請する必要はありません。
申請内容
申請フォームは、契約情報、ショップ情報、銀行口座情報で構成されています。事前にご準備をお願いします。
-
契約情報:
法人契約の場合、法人情報(法人番号・資本金・設立年月日・年商・所在地)、代表者情報(氏名・生年月日・住所)、担当者情報(氏名・連絡先)など。
個人契約の場合、契約者氏名、生年月日、住所、連絡先など。 -
ショップ情報:
ショップ情報(サイトURL、問い合わせ電話番号、メールアドレス)、取扱商材、免許・許可証など。 - 銀行口座情報:
売上入金先口座情報、入金サイクルの選択。
Webサイト(hacomonoのメンバーサイト)が公開前でも申請が可能です。
申請手順
本番環境申請の手順については、以下を参照してください。
- hacomono決済申請手続き解説動画(動画):手続きのポイントを確認できます。
- hacomono決済クレジットカードお手続きご案内(PDF):手続きの詳細を確認できます。
入力した内容は、各セクション(契約情報、ショップ情報、銀行口座情報)の入力完了時点で保存されます。セクションの途中で入力を中断した場合、該当セクションに入力した内容は保存されません。