注意:ご契約にイベント機能が含まれている場合にご利用になれます。
イベントの受講者選出方法を[抽選]に設定した場合、[抽選]の実行結果を確認し、当落を確定します。
Note:イベントの受講者選出方法を[先着順]に設定している場合は、受講者の確定操作は不要です。受講者は申し込み順で自動的に確定します。
Note:受講者を確定すると、抽選申込者に抽選結果が自動的に通知されます。キャンセルはできませんのでご注意ください。
手順
設定の前に:受講者を確定するには、事前に抽選を実行しておく必要があります(「抽選する(イベント)」を参照)。
受講者の確定は、以下の手順で行います。
- 管理サイトのサイドバーから[運営]>[イベント]を選択し、イベントの一覧画面で受講者を確定するイベントを選択します。
-
[抽選結果の確認]をクリックします。
-
抽選結果画面で内容を確認し、[抽選結果を確定する]をクリックします。
Note:抽選結果を調整する場合は、「抽選結果を手動で調整する(イベント)」を参照してください。 - 確認画面の内容を確認し、[確定]をクリックします。
-
抽選結果画面に戻ります。[ステータス]が[完了]になっていることを確認してください。
[ステータス]が更新されない場合は、[再読込]をクリックします。 - メンバーに抽選結果が通知されます。
Note:メンバーグループに所属し、有効なメールアドレスが登録されていないメンバーの当落通知は代表者宛に通知されます。メンバーグループについては「メンバーグループを設定する」を参照してください。Tips:有効なメールアドレスが登録されておらず、メンバーグループにも所属していないメンバーへは、電話・はがきで抽選結果を通知してください(「電話・はがきからの申し込み結果を通知する(イベント)」を参照)。