注意:ご契約にイベント機能が含まれている場合にご利用になれます。
イベントプログラムを開催する時間や曜日を設定します。
手順
設定の前に:実施日時を設定するには、ルームとスペースを事前に設定しておく必要があります(「ルームとスペースを設定する(固定枠予約向け)」を参照)。
実施日時の設定は、以下の手順で行います。
- 管理サイトのサイドバーから[運営]>[イベント]を選択し、イベントの一覧画面で設定対象のイベントを選択します。
-
[イベントプログラム]で、実施日時を登録するイベントプログラムの[実施日時を登録]をクリックします。
- [コード]に、実施日を識別するためのコードを入力します。
-
[実施日時]を設定します。
Note:曜日の設定は、イベントの開催日が8日間以上で設定されている場合に表示されます(「イベントを登録する」を参照)。Note:実施日時を設定すると、開催期間内の候補日が自動で表示されます。Note:曜日と時間は、一度登録すると変更することができません。変更する場合は、実施日時を削除し、再度登録しなおしてください。 - 事前に休講日が決まっている場合、休講日をクリックしてチェックを外します。
- [ルーム]から、開催する場所を選択します。
- [定員(スペース)]から、イベントプログラムの定員が設定されているスペースを選択します。
- 必要に応じて、[スタッフ]からスタッフを選択します。
- [保存する]をクリックします。
- 実施日時が複数ある場合は、同様に登録します。
Note:登録した開催日や定員、スタッフを変更するには、登録した実施日時を選択し、実施日時詳細画面で[⋮]をクリックして[実施日時の編集]を選択します。
Note:登録した実施日時を削除するには、登録した実施日時を選択し、実施日時詳細画面で[⋮]をクリックして[実施日時の削除]を選択します。