注意:ご契約にイベント機能が含まれている場合にご利用になれます。
イベントは、一定期間に開催される教室を表します。
例えば、2024年4〜6月の3ヶ月間に「市民健康教室 2024年度第1期」という名称で教室を開催する場合、「市民健康教室 2024年度第1期」がイベント名に、2024年4〜6月の3ヶ月間がイベント開催期間となります。
手順
イベントの設定は、以下の手順で行います。各設定項目の詳細については、「設定項目」を参照してください。
- 管理サイトのサイドバーから[運営]>[イベント]を選択し、イベントの一覧画面で[イベント登録]をクリックします。
- [コード]に、イベントを識別するためのコードを入力します。
- [イベント名]に、イベント名を入力します。
-
[店舗]から、イベントを開催する店舗を選択します。
Note:店舗を複数設定することはできません。Note:[店舗]は、新規登録時のみ設定できます。後から変更することはできません。 -
[開催日]に、イベントを開催する期間をカレンダーから選択します。
Note:[開催日]は、新規登録時のみ設定できます。後から変更することはできません。Note:[開催日]の期間によって、イベントプログラムの実施されるスケジュールが決まります。
- 7日以下の場合:期間内毎日イベントプログラムを実施するスケジュールになります。
- 8日以上の場合:週に一度特定の曜日にイベントプログラムを実施するスケジュールになります。
- [募集掲載期間]に、イベント募集の掲載期間をカレンダーから選択します。
- [保存する]をクリックします。
設定項目
基本設定
項目 | 説明 |
コード(必須) |
イベントを識別するためのコード。 半角英数字で入力します。 初期値のコードをそのまま使用できます。必要に応じて変更してください。 |
イベント名(必須) |
イベント名。 メンバーサイトに表示されます(下記Noteの①)。 |
店舗(必須) |
イベントを開催する店舗。 1店舗だけ設定できます。 新規登録時のみ設定できます。後から変更することはできません。 |
開催日(必須) | イベントを開催する期間。 新規登録時のみ設定できます。後から変更することはできません。
|
募集掲載期間(必須) | イベント受講者の募集をメンバーサイトのイベント詳細画面に掲載する期間。 メンバーサイトに表示されます(下記Noteの②)。 |
募集期間 | イベント受講者の募集期間。 募集掲載期間内で設定します。 2次募集を行う場合、[募集期間を追加]をクリックすると募集期間を追加できます。 |
選出方法 |
申し込み者の選出方法。
|
抽選実施時の設定 | 抽選を実施した時の設定。
|
説明文 | イベントの説明。 メンバーサイトに表示されます(下記Noteの③)。 |
Note:設定した情報は、メンバーサイトに下図のように表示されます。