注意:ご契約にオンライン口座振替機能が含まれている場合にご利用になれます。
オンライン口座振替でみずほ銀行の口座を登録する場合、以下の留意事項があります。
これらの留意点が運用に合わない場合、みずほ銀行の口座の登録を許可しないように設定することができます。設定をご希望の場合は、hacomono担当者までご連絡ください。
インターネットバンキングへの登録が必要
オンライン口座振替に、みずほ銀行の口座を使用する場合は、会員さま(メンバー)ご自身でみずほ銀行のインターネットバンキングにご登録いただく必要があります。
口座振替が可能になるまで約2週間必要
みずほ銀行は、過去に該当の口座を登録していなければ、口座登録から口座振替が可能になるまでに約2週間必要です。口座登録のタイミングによっては、初回の口座振替に間に合わず振替することができません。その場合は、初回分のみ店頭決済にするか、次回の口座振替で初回分を合算して請求してください。
初回の口座振替が間に合わないメンバーの確認方法については、「初回の口座振替が間に合わないメンバーの確認」を参照してください。
Tips:過去に該当の口座が登録されていたかどうかはメンバー詳細画面で確認できます。メンバー詳細画面の[支払方法]>[銀行口座]タブで、該当の口座の[過去に口座振替を行ったかどうか]の[振替済み]にチェックが入っている場合は、過去に該当の口座が登録されています。
初回の口座振替が間に合わないメンバーの確認
口座登録のタイミングによって初回の口座振替が間に合わないメンバーは、管理サイトのサイドバーから[売上]>[口座振替]を選択し、対象年月を選択すると表示される口座振替画面の[対象メンバー]タブで、背景が赤く表示されます。[みずほ未連携口座のみ]にチェックを入れると該当のメンバーのみ表示することもできます。
該当のメンバーは、GMOへの請求データ、振替結果データの対象にはなりません。ステータスは[未入金]のままとなります。管理サイトのサイドバーから[売上]>[月会費支払状況]を選択すると表示される月会費支払状況画面で決済エラーや未払いになることはありません。