メンバーが入退館アプリ(店頭iPad端末)、ロックQR、ロックワイヤレスなどで入館または退館したとき、通知メールをメンバーのメールアドレス宛に送信することができます。メンバーがメンバーグループの代表アカウント(保護者など)と紐づいている場合は、代表アカウントのメールアドレス宛にも送信されます。
入退館時の通知メールを有効にする
注意:システム設定の変更は、すべての店舗に影響が及ぶことにご注意ください。システム設定は、すべての店舗の表示・動作に適用されます。
入退館時の通知メールを送信するように設定するには、以下の手順を行います。
- 管理サイトのサイドバーから[システム]>[システム設定]を選択します。
- [システム設定]タブの[メール送信設定]で、[入退館時にメールを送信する]の[メールを送信する]にチェックを入れます。
- 通知メールを送信するメンバーの年齢を制限する場合は、[年齢を制限する]にチェックを入れて、[年齢]、[月齢]、[学年]を選択し、年齢や月齢、学年を設定します。
Note:年齢が登録されていないメンバーには、通知メールは送信されません。 - [保存する]をクリックします。
Note:入退館時の通知メールのメールテンプレートは、管理サイトのサイドバーから[マスタ]>[メールテンプレート]を選択すると表示されるメールテンプレート画面で、[共通]タブの[入退館通知]を選択して設定することができます。
メンバー個別に通知メールの有無を設定する
システム設定で入退館時の通知メールを有効にすると、通知対象の年齢・学年のすべてのメンバーは初期設定で通知メールを「受け取る」設定になります。入退館時の通知メールを受け取るかどうかは、メンバーサイトまたは管理サイトから、メンバー個別に設定を変えることができます。
メンバーサイトからの設定:
お客さまご自身で設定を変更する場合は、以下の手順を行います。
- メンバーサイトのマイページ画面で[通知設定]>[メール受信設定]をタップします。
- メール受信設定画面の[通知メールを受け取る]で、通知メールを受け取る場合はチェックを入れ、受け取らない場合はチェックを外します。
- [メール受信設定を変更する]をタップします。
管理サイトからの設定:
スタッフが管理サイトから設定を変更する場合は、以下の手順を行います。
- 管理サイトのサイドバーから[運営]>[メンバー]を選択し、メンバーの一覧画面で設定を変更するメンバーの名称をクリックします。
- メンバー詳細画面で[基本情報]>[メール受信設定]タブ選択し、[入退館通知]の[メールを送信する]で、通知メールを受け取る場合はチェックを入れ、受け取らない場合はチェックを外します。
- [保存する]をクリックします。