注意:ご契約にオンライン物販機能が含まれている場合にご利用になれます。
メンバーサイトのオンラインショップで商品が購入されると、管理サイトの注文画面に注文情報が追加されます。スタッフは、商品の引き渡しまで、注文された商品の状態に合わせて以下のステータスを更新しながら注文を管理します。
- 注文のステータス:対応中(初期値)、発送済み、引き渡し済み
- 注文内の商品のステータス(受発注管理ステータス): 受注済み(初期値)、対応中、発送済み、引き渡し済み
注文内の商品ごとの状態を管理するための受発注管理ステータスの種類は、初期設定のステータスのほかに「発注済み」、「入荷済み」など、運用に合わせて追加できます(「オンライン物販の商品の受発注管理ステータスを追加する」を参照)。
オンライン物販の売上は、メンバーの売上と連動します。
Note:注文のキャンセルについては、「オンライン物販の注文をキャンセルする」を参照してください。
注文内容を確認する
オンライン物販の商品の注文内容を確認するには、以下の手順を行います。
- 管理サイトのサイドバーから[オンライン物販]>[注文]を選択し、注文の一覧画面で確認対象の注文の[注文番号]をクリックします。
- [注文詳細]タブで注文内容を確認します。
Tips: オンラインショップからの注文はメンバーの売上と連動しています。メンバーの売上は、管理サイトのサイドバーから[運営]>[メンバー]を選択して表示される各メンバーのメンバー詳細画面から確認します。
注文のステータスを変更する
商品を発送したときや商品を引き渡したときなど、注文された商品の状態が変わったタイミングでステータスを変更します。
ステータスの変更は、以下の手順で行います。
- 管理サイトのサイドバーから[オンライン物販]>[注文]を選択し、注文の一覧画面で変更対象の注文の[注文番号]をクリックします。
- [注文詳細]タブの[注文詳細]で、状態の変わった商品の[ステータス]を変更します。
- 注文全体としての状態が変わった場合、[注文詳細]タブの[基本設定]で[ステータス変更]をクリックして注文のステータスを変更します。Note: ステータス変更画面では、ステータスに応じて、[発送日時]や[引き渡し日]を指定します。[ステータス]を[発送済み]にした場合、発送通知メールを送信するときは、[発送通知メール]で[送信する]にチェックを入れます。
- [保存]をクリックします。
Tips: 注文全体の状態を示す[基本設定]の[ステータス]と、商品ごとの状態を示す[注文詳細]の[ステータス]は、連動していません。それぞれに対してステータスを設定する必要があります。