注意:ご契約にコミュニケーション機能が含まれている場合にご利用になれます。
店舗(管理ユーザー)とメンバーの間でやりとりされたすべてのメッセージは、管理サイトで一元管理されます。メッセージへの対応状況がスタッフ間で共有されるため、他のスタッフに代わって返信することも可能です。
Note:管理ユーザーのアカウントに設定されているロールレベルの権限や[管理対象店舗]の店舗の範囲で、メッセージを確認・返信することができます。
メッセージの一覧画面の見方
メッセージが届くと、管理サイトの[運営]に赤丸が、[運営]>[メッセージ]にバッジ(赤丸の数字)が表示されます。
メッセージには、返信などの対応状態に応じて「未対応」、「対応中」、「完了」のステータスを設定できます。メンバーからのメッセージは、新規の場合も返信の場合も「未対応」のステータスで届きます。メッセージに返信すると、自動的に「対応中」に変わります。ステータスは手動で変更できるため、「未対応」に戻すこともできます。対応が完了したら、「完了」に変更します。
バッジの数字は「未対応」のメッセージ数を示します。また、「未対応」のメッセージには、「新着」アイコンが表示されます。
メッセージを確認する
管理サイトでメッセージを確認するには、以下の手順を行います。
- 管理サイトのサイドバーから[運営]>[メッセージ]を選択します。
- 必要に応じて、[キーワード]や[店舗]、[メッセージカテゴリ]などの条件を指定して、メッセージの一覧を絞り込み表示します。Note:[キーワード]に指定した文字列で、メッセージ本文を検索できます。
- メッセージの一覧で、確認するメッセージの[メッセージの詳細を確認]をクリックします。
- メッセージの詳細画面に、このメッセージの一連のやりとりがすべて表示されます。
メッセージに返信する
管理サイトでメッセージに返信するには、以下の手順を行います。
- メッセージの詳細画面の下部にあるテキストボックスに返信を入力します。
- 写真などの画像を添付する場合、[画像ファイルを選択]をタップし、画像ファイルを選択します。
Note:画像ファイルは5つまで添付できます。
- 店舗名ではなく管理ユーザー名でメッセージを送信する場合、[送信元の表示名を管理ユーザーにする]にチェックを入れます。
メンバーサイトには以下のように表示されます。
- チェックを入れた場合(表示名が管理ユーザー)
- チェックを外した場合(表示名が店舗)
Note:初期状態ではログイン中の管理ユーザーが設定されています。代理で返信するなど、送信元を変更する場合は、ドロップダウンから管理ユーザーを選択します。 - チェックを入れた場合(表示名が管理ユーザー)
- [送信する]をタップします。
- メッセージが送信され、メッセージの詳細画面に送信したメッセージが表示されます。
- 送信先のメンバーのメールアドレス宛てに、新着メッセージお知らせ通知のメールが送信されます。
- メッセージのステータスが自動的に「対応中」に変わります。
Tips:メッセージに対する返信のやりとりは、最初のメッセージを含めて50件まで可能です。
Note:送信したメッセージを変更(編集)したり送信を取り消し(削除)したりする方法については、「管理サイトで送信済みメッセージを編集・削除する」を参照してください。