注意:ご契約にスクール機能が含まれている場合にご利用になれます。
複数のメンバーにまとめて級・レベルやスクールグループを設定する場合は、級・レベル、グループの一括設定画面で一括変更できます。
メンバー個別に設定する方法については、「メンバーを進級させる(スクール向け)」を参照してください。
複数のメンバーに級・レベルを一括設定する
- 管理サイトのサイドバーから[運営]>[一括設定]を選択し、 級・レベル、グループの一括設定画面を表示します。
- 一覧のメンバーを絞り込み表示する場合は、条件を選択して[検索]をクリックします。
- 設定対象のメンバーにチェックを入れます。
複数の曜日を受講しているメンバーの場合、いずれか1つの曜日を選択するだけで変更できます。注意:級・レベルの設定は、下の級・レベルに戻すことができません。設定対象のメンバーが正しく選択されていることをご確認ください。 - 画面下の[変更種別]から、「級・レベル」を選択します。
- [名称]から、変更後の級・レベルを選択します。
- [一括変更]をクリックします。
確認画面が表示されるので、[OK]をクリックします。
Note:一括で級・レベルを変更した場合は、進級のお知らせメールは送信されません。Note:以下のメンバーだけが変更対象となります。選択中のメンバーの中に変更対象外のメンバーが含まれていても、エラーにはならないためご注意ください。- [名称]で選択した級・レベルの制限が、所属クラスのクラスマスタに設定されている
- 現在の級・レベルが[名称]で選択した級レベルよりも下
複数のメンバーにスクールグループを一括設定する
- 管理サイトのサイドバーから[運営]>[一括設定]を選択し、 級・レベル、グループの一括設定画面を表示します。
- 一覧のメンバーを絞り込み表示する場合は、条件を選択して[検索]をクリックします。
- 設定対象のメンバーにチェックを入れます。
複数の曜日を受講しているメンバーの場合、曜日ごとに異なるスクールグループを設定できます。 - 画面下の[変更種別]から「グループ」を選択します。
- [名称]から、変更後のスクールグループを選択します。
- [一括変更]をクリックします。
確認画面が表示されるので、[OK]をクリックします。
Note:所属クラスのクラスマスタに[名称]で選択したスクールグループが設定されているメンバーだけが変更対象となります。選択中のメンバーの中に変更対象外のメンバーが含まれていても、エラーにはならないためご注意ください。
Tips:級・レベル、グループの一括設定画面では、進級条件数と、クリアした進級条件数を確認できます。

コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。