チケットは、会費をお支払いいただくことなく、必要な分だけ購入し、サービスをご利用いただくための都度払い方式の支払い方法です。イベントなどの特別なレッスンの予約や、プランを契約中のお客さまが月の予約可能数を超えて予約したい場合などにも、チケットを利用することができます。
チケットの設定例:
- トライアル(初回体験)チケット
- One Time Ticket
- 回数券10枚つづり
- イベント参加用特別チケット
チケットのほかに、利用料金をお支払いいただく方法として、「プラン」をご契約いただく形式も提供できます。毎月会費を支払うことで、施設の利用やプログラムの予約が可能になります(「プランとは」を参照)。
プランマスタのチケット自動付与機能を利用すると、新規プラン契約時や毎月定期的に、チケットを自動付与することができます(「プラン契約で自動付与するチケットを設定する」を参照)。
チケットに設定できる情報
チケットの情報は、チケットマスタと商品マスタに設定します。先にチケットマスタを作成しておき、その後の商品マスタの作成で、商品購入時に付与されるチケットとして設定します。
チケットマスタに設定する主な情報:
- チケット名(「チケットの基本情報を設定する」を参照)
- 予約可能な時間帯・曜日(「チケットの予約制限を設定する」を参照)
- 入退館だけができるチケットの設定(「入退館用のチケットを設定する」を参照)
チケット用の商品マスタに設定する主な情報:
- チケットの商品名やチケットの説明(「チケットの基本情報を設定する」を参照)
- チケットの料金(「チケットの基本情報を設定する」を参照)
- 商品の購入時に付与されるチケットと枚数(「チケットの基本情報を設定する」を参照)
- メンバーサイトからの購入や、購入できる枚数、メンバータイプの制限(「チケットの購入制限を設定する」を参照)
- 購入できる性別や年齢などの制限(「チケットの購入制限を設定する」を参照)
チケットの購入方法
チケットは、メンバーサイトのマイページから、お客さま自身で購入していただくことができます。スタッフによる購入処理は不要です。
トライアルチケット
トライアルチケットとは、会員登録前のお客さまが、試しにレッスン・プログラムを受けようとするときに利用できるトライアル予約専用のチケットです。
トライアルチケットは、トライアルの予約を受付可能に設定しているレッスン・プログラムだけで利用できます。メンバーサイトのトライアル予約が可能なレッスン・プログラムには、初心者マークのアイコンが表示されます。
トライアルチケットは、初期設定済みのトライアルチケットのほか、必要に応じて新たに複数作成できます。ただし、お客さまが利用できるトライアルチケット(トライアルのプログラムの受講)は、1人1回までとなります。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。